お正月休みに一人でじっくり考えると2018年起業準備のいいスタートが切れる3つの質問

2018.01.01 (月)

普段バタバタしてしまう方も、お正月はじっくり自分と向き合う時間を取れるチャンス。今回は、じっくり考えておくと2018年の起業準備を気持ちよくスタートできる年初ならではの質問を3つ紹介します。

 

人目気にしいさん起業は一人時間の確保をしっかりと

 

仕事やプライベートで人と集まったり、SNSでの近況報告や連絡、さらには新聞・ニュースなどからの情報収集…。普段、常に情報の波にさらされてうんざりしている方も多いのではないでしょうか。

 

お正月休みは、一時いつもの生活から離れて情報をシャットダウンするチャンスです。この機会を利用して、ぜひ一日、数時間、一時間でもいいので自分と向き合う時間を用意してあげてみてはいかがでしょうか。

 

人目気にしいさん起業では、自分とゆっくり話し合う時間を大事にしています。人が目的に向かってブレずに長く走るには、根っこがしっかりしている必要があると考えているからです。

 

「なぜこれをやるのか?」という根っこは、自分とゆっくり向き合わないことには見えません。さらに、一度見えても、走っているうちに忘れたり、見えなくなってしまったりするものです。よって、定期的に自分に問いかける時間を持ってあげる必要があるのです。

 

でも、人目気にしいさんは八方美人になって予定を入れすぎてしまったり、人が良いと言っているものを自分も良いと勘違いしたまま走ってしまったりすることがあります。だから、より意識してそういう時間を確保してあげることが大事かと思います。

 

年初だからこそ考えたい自分深堀り質問3つ

 

考えておきたい根っこの質問は、挙げればキリがないほどあります。よって今回は、年初めだからこそ特に考えてみたい質問を読者の方にプレゼントしたいと思います。

  1. 1.今年、どんな自分であればより人の役に立てるか?

    当たり前ですが、ビジネスは人のお役に立ってこそ成り立つものです。…と頭では分かっていても、起業準備中は自分のことでいっぱいになり「人の役に立つ」という大原則が抜けてしまいがちです。より人の役に立てる自分になれれば、自然と求められるようになるのだと思います。

     

    ここで重要なのが、「何をすれば?」ではなく、「どんな自分であれば?」と問いかけていることです。もし今は「何も役に立つようなことができない」と思ったとしても、たとえば笑顔でいるだけでも人に元気を与えるという意味で役に立てるはずです。ぜひ、「どんな自分であれば?」と考えてみてください。

  2. 2.何があれば、2018年末に「最高の1年だった」と言えるか?

    これは、ベストを考えるのがポイントです。年の初めだからこそ、「でも、○○だから…」と言い訳をつけずに理想を言いやすいのではないでしょうか。まずは理想があって、そこにたどり着くための道のりを考える逆算思考でいきましょう。

  3. 3.それらを達成するために、やるべき(やめるべき)キーとなる習慣を一つ挙げるとしたら何か?

    習慣を見直すことは、現状を変えるのに役立ちます。年の初めだからこそ、気持ちもリセットされた状態で取り組みやすいと思います。ここで大事なのは、一つだけ挙げることです。ついはりきっていくつも挙げてしまいがちですが、習慣を変えるのは簡単なことではないため、一つずつ見直していくのが賢明です。

     

    「この習慣が身についたらここにも良い影響がある」というように、一つの習慣を変えることでいろんなところに良い影響がある「キーとなる習慣」をぜひじっくり探してみてください。

 

 

いかがでしょうか?何はともあれ、まずは時間を確保することから始まります。家だと家族がいて一人になれない方は、近くのカフェなどに出てみましょう。スマホも数時間は電源を落としたりと、一人になれる時間を作ってくださいね。では、今年もよろしくお願いします!

 

 

Open Heart Question
ここ数日のうちに、一人になる時間を作るとしたらいつですか?

The following two tabs change content below.
オンワードミッション川崎 代表/ライフコーチワールド(R)認定ライフコーチ/人目気にしいさん専門起業コーチ 1989年福岡県生まれ。お茶の水女子大学文教育学部(社会学)卒業後、一部上場の証券会社で営業を経験するも、長時間労働と成績不振で精神的に自分を追いつめ退職。当時の自分を救いたい一心で心理学を勉強するうちにコーチングと出会い、2017年にライフコーチとして起業。現在、スモールビジネス立ち上げ期の自信や覚悟を支えるパーソナルコーチとして活動。半年以上継続したクライアントには、現在全国を回る講演家や経営コンサル等がいる。メディア掲載実績:『PHPスペシャル』2018年4月号・特集「「気にしない」自分になれるヒント」にてインタビュー記事掲載。

▼シェアをお願い致します!▼

関連する投稿

現在の記事: お正月休みに一人でじっくり考えると2018年起業準備のいいスタートが切れる3つの質問

お問い合わせ・ご相談はこちら

お電話でのお問い合わせ

050-3577-9555

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム »

コラムテーマ一覧

過去のコラム

⇑ PAGE TOP