付き合いたい人とだけ付き合える起業後のために人目気にしいさんが今から意識するべき2大ポイント

2017.12.07 (木)

起業すると取引先をある程度選べるようになるメリットがあります。もし気持ちのいい人とだけ付き合うことができれば、あなたはより自分らしく仕事に取り組めるでしょう。

 

ただし、起業後にそんな環境を得るためには、起業前から意識しておくことがあります。人目気にしいさんなら今からぜひ始めたいそのポイントとは?

 

 

どうしても好きになれない上司や取引先の担当者―会社に勤めていると、仕事における人間関係が完全にあなたの自由になることはほとんどないでしょう。しかし、起業すれば付き合う相手を自分で決めることができます。

 

むしろ、そうするべきです。なぜなら、ひとり起業であれば自由になる身は一つ。ムダな時間をとられたり、精神的にすり減ったりする相手に付き合うだけの時間も労力もないからです。

 

そうは言っても、”人目気にしいさん”は誰にでもいい顔をしようとして、まんべんなく人付き合いしてしまいがちです。だからこそ、そうでない人よりも人一倍意識を持って人間関係を築いておく必要があるのです。

 

「こんな人と付き合う」「こんな人とは付き合わない」を決めておく

 

周囲に流されやすいなと感じている人は、あらかじめ自分がどんな人と付き合い、どんな人と付き合いたくないのかを決めてリストアップしておきましょう。

 

起業家は特に、商品や交流会など人から誘われる機会が多いです。ときには必要のないものを断らなければなりません。断るのが苦手であれば、その場で考えるのではなく、あらかじめ方針を決めておくことで落ち着いて判断できるのです。

 

「こんな人と付き合う/付き合わない」という視点は、仕事のパートナーを選ぶときにもちろん必要です。しかしそれ以上に重要なのが、「付き合う顧客を選ぶ」ということです。

 

もしかすると、顧客を選ぶことに違和感のある方もいらっしゃるかもしれません。しかし、これは顧客のためでもあります。たとえば、自分の専門外のサービスを求め訪ねてきた顧客に対し、いい顔をして仕事を受けてしまったらどうなるでしょうか。

 

また、たとえばコーチングやパーソナルトレーニングのようなサービスであれば、モチベーションが十分でない顧客は断ったほうがよいでしょう。こうしたサービスは顧客自身の努力があってこそ効果が出るものです。

 

「なんとかしてもらおう」とか「とりあえず」のような気持ちでやってきた顧客を相手にしても、いい結果を出すことはできません。するとかえって信用を落とすことにもなりかねません。

 

ビジネスが軌道に乗るまではどんな仕事でも受けたくなるかもしれませんが、無責任に誰にでも提供しない姿勢が重要です。

 

考えを発信することをためらわない

 

「なぜ私の周りには自分と合わない人が多いんだろう」と感じたことはありませんか?それは、あなたがどんな人なのかということが周りにきちんと伝わっていないことの証です。

 

周囲の環境は、自分に合うものが揃います。よって、自分とは違うキャラを作ったり、その場のノリに合わせて考えにないことを言ったりしているとその分だけ本来の自分には合わないものが揃っていくのです。

 

「私はこういう人」「私はこういう考え方」というのが周りに明確に伝わっていれば、自然とそれに合わない人は離れていきます。その代わり、合う人が増えていくのです。

 

だから、自分の考えを伝えることをためらわないようにしましょう。もちろん、考えを押し付けたり人を傷つけたりする結果になるのはよくありません。

 

しかし、多くのことに正解はありませんし、「私はこう思った」というのは単なる事実にすぎません。あなたにはそれを発信する権利があります。

 

 
いかがでしょうか?人間関係は一朝一夕にできるものではありません。もしあなたが断るのが苦手であるとか、誰にでもいい顔をしてしまうクセがあるようならなおさらです。起業前からしっかり練習し、心地よい人間関係を築いておきましょう。

 

 

Open Heart Question

あなたの付き合いたい人、付き合いたくない人はどんな人ですか?

The following two tabs change content below.
オンワードミッション川崎 代表/ライフコーチワールド(R)認定ライフコーチ/人目気にしいさん専門起業コーチ 1989年福岡県生まれ。お茶の水女子大学文教育学部(社会学)卒業後、一部上場の証券会社で営業を経験するも、長時間労働と成績不振で精神的に自分を追いつめ退職。当時の自分を救いたい一心で心理学を勉強するうちにコーチングと出会い、2017年にライフコーチとして起業。現在、スモールビジネス立ち上げ期の自信や覚悟を支えるパーソナルコーチとして活動。半年以上継続したクライアントには、現在全国を回る講演家や経営コンサル等がいる。メディア掲載実績:『PHPスペシャル』2018年4月号・特集「「気にしない」自分になれるヒント」にてインタビュー記事掲載。

▼シェアをお願い致します!▼

関連する投稿

現在の記事: 付き合いたい人とだけ付き合える起業後のために人目気にしいさんが今から意識するべき2大ポイント

お問い合わせ・ご相談はこちら

お電話でのお問い合わせ

050-3577-9555

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム »

コラムテーマ一覧

過去のコラム

⇑ PAGE TOP