「もっと○○になってから…」世間のOKレベルを待っていたら圧倒的に損する理由

2017.08.14 (月)

しっかり貯金ができたら。もっと実力がついてから。十分な自信がついてから。人目気にしいさんは、世間がOKを出してくれそうなレベルに達さないと動き出せない傾向があります。中途半端な状態で出ていって、批判にあうのが怖いのです。

 

もちろん、物事を始めるのに準備は大事です。でも、これが先延ばしの理由になっていないか?には注意が必要です。私の実感では、自分にとって必要な条件は後から追うように整ってくる。そんな風に感じています。

 

何もないからこそ早く始める

 

ただの小娘だった2年前の私には想像がつきませんでしたが、人間関係は大きく広がり、ブログの発信を通して多くの方に共感していただき、クライアントさんがお金を払って、私のコーチングを継続して受けてくださっています。

 

それは、一日一日は目には見えないくらいの前進だったとしても、2年というある程度の時間を経て積みあがってきたものだと感じています。もし、2年前の私が「しっかり貯金ができたら」「もっと実力がついてから」「十分な自信がついてから」と言って、じっとその時期を待っていたら、この積み上げはなかったでしょう。

 

もちろん、貯金があった方がいいし、実力があった方がいいし、自信があった方がいいです。でも、ないからと言って、動き出さない理由にはならない。むしろ、それらがないからこそ、早く始めて時間の力を利用するべき。そんな風に感じています。

 

「あと何年かかるか分からない」と思ったとしても、始めるのが2年遅くなれば、その分達成が2年後ろ倒しになるだけのことです。目に見えないくらいの前進でいいから、いま自分にできることからとにかく始めてみませんか。

 

Open Heart Question

どんな条件がどれくらい揃ったら動き出しますか?

The following two tabs change content below.
オンワードミッション川崎 代表/ライフコーチワールド(R)認定ライフコーチ/人目気にしいさん専門起業コーチ 1989年福岡県生まれ。お茶の水女子大学文教育学部(社会学)卒業後、一部上場の証券会社で営業を経験するも、長時間労働と成績不振で精神的に自分を追いつめ退職。当時の自分を救いたい一心で心理学を勉強するうちにコーチングと出会い、2017年にライフコーチとして起業。現在、スモールビジネス立ち上げ期の自信や覚悟を支えるパーソナルコーチとして活動。半年以上継続したクライアントには、現在全国を回る講演家や経営コンサル等がいる。メディア掲載実績:『PHPスペシャル』2018年4月号・特集「「気にしない」自分になれるヒント」にてインタビュー記事掲載。

▼シェアをお願い致します!▼

関連する投稿

現在の記事: 「もっと○○になってから…」世間のOKレベルを待っていたら圧倒的に損する理由

お問い合わせ・ご相談はこちら

お電話でのお問い合わせ

050-3577-9555

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム »

コラムテーマ一覧

過去のコラム

⇑ PAGE TOP