セミナー開催情報
朗読家とライフコーチがお届けする「朗読×コーチング」の新しいワークショップ。小説を通して自分の内面を深く見つめ直す体験ができます。
ワークショップ概要
朗読家・千衣子による朗読を聴いた後、参加者同士で作品の感想や、作品をきっかけに頭に浮かんだことなどを語り合う時間を設けます。ライフコーチの鶴澤がファシリテーターとなり、作品を通じ参加者が自分自身について深められる場を作ります。
今回の作品は、太宰治の『黄金風景』と新美南吉『丘の銅像』。どちらも、一時の地位や名誉、他者からの評価、他者との比較、人生における勝ち負けといったものがテーマとなっています。
何を話すかにルールはありません。突拍子もない直感、うまく言葉にできない感覚、なぜか思い出した昔の記憶。声にしてみて、初めてここにあることが分かる思い。
その場にいる人同士の相互作用で、丁寧に掘り下げ、深めていきます。「こんなこと初めて口にした」という思いも出てくるでしょう。
芝生のカーペットに丸くなって座り、手作りのお菓子を食べながらのゆったりした時間。守秘義務のある安全な場で、自分について深める楽しさを味わってください。
作品を通して、自分にとっての幸せとは何か?深めるきっかけになればと思います。
※事前知識や準備は特に不要です。
こんな方に
・人からの評価や他人との比較に苦しさを感じている方
・普段、人に自分のことをあまり話せない方
・普段、緊張しっぱなしの心と体をゆるめたい方
・自分にとっての幸せについて深く考えてみたい気分の方
・生きがいについて考えてみたい方
・朗読がお好きな方や、朗読を聞くのってどんな体験だろうと気になっている方
・コーチングや、自分について深める体験を味わってみたい方
・文学や哲学が好きな方
・『黄金風景』や『丘の銅像』の作品や作者に興味がある方
得られるもの
・文章で読むのとはまた違う形で作品を味わえる
・自分自身や人生について深く見つめなおすきっかけになる
・新しい自分を発見できる
・以前から気になっていたことに取り組む勇気が湧いてくる
・ほっとでき、心が軽くなったり、ほぐれた感じになりスッキリする
主催者プロフィール
鶴澤翔子(ライフコーチ/人目気にしいさん専門起業コーチ)
1989年福岡県生まれ。ライフコーチワールド(R)認定ライフコーチ。証券会社で勤務後、2017年よりフリーランスのライフコーチとして活動。個人での開業を検討する会社員を主な対象に、自身の資質・関心・思い込み・対人関係におけるクセ等を把握することで起業に必要なメンタル面での成長支援を行う。
自分の意見やアイデアを自由に表現できない「人目気にしいさん」専門起業コーチとして『PHPスペシャル』(PHP研究所)にインタビュー掲載実績。JB Press(日本ビジネスプレス)で聞く技術などをテーマに執筆。
千衣子(朗読家・ナレーター)
1987年京都府生まれ。幼少時よりアナウンス・朗読に親しみ、学生朗読コンクール、一般朗読コンクールにおいて受賞歴多数。2015年一般社団法人朗読協会第3回朗読だいすきコンクール優勝。
2013年の朗読劇出演を皮切りに舞台活動をスタート。会場を包み込む絶妙な間の扱いに長ける。2016年6月~12月にかけて収録した『大人の朗読』シリーズは、YouTube再生回数累計3万2千回を越え、現在も伸び続けている。
オーディオブック『考えない練習』(小学館)ナレーション/オーディオブック『魂の退社』(東洋経済新報社)ナレーション/オーディオブック『ヒトは「いじめ」をやめられない』(小学館)ナレーション/国際芸術連盟「服部和彦作曲個展」朗読出演@すみだトリフォニー/朗読集団灰色ネコ「斬新な自殺」主演@参宮橋トランスミッション/神奈川大学・中央大学「合同ゼミ」朗読指導@TAMA女性センター/昭和シェル石油CM『Shell V Power』ナレーション/WebアプリCM『Party Takt』ナレーション/三井不動産レジデンシャル販売ナレーション/ほか多数
本ワークショップに込める思い
鶴澤翔子
本ワークショップのタイトルにかけた「ジョハリの窓」はご存知の方も多いかと思います。自分や他人が知っている、知らない自分を可視化するもので、これを通して自己理解を深めることができます。
このワークショップでは、自己理解を深めるきっかけを小説、そして朗読に託しています。目で読み一人で考えるのではなく、耳から聞いて体験し、それを複数の人と共有する。そうすることでより作品と自分を深く結びつけ、考えるきっかけにできると考えています。
コーチングは、成長につながる気付きを、クライアント自身が起こすのをサポートする手法だと私は考えています。対話を中心としますが、普段の会話とは全く異なります。
コーチングを受け始めた当初クライアントがよく口にする言葉は「自分のことをこんなに深く話した経験は初めて」。それもそのはず。普段接する家族や友人にも、自分の深い願いや欲求、価値観について話す機会はほぼないでしょう。
言葉にすることで、初めてそういうものと一体となっている自分に気付くことができます。
正直、このワークショップの場で、参加者にどんなことが起こるのか、私にも完全に予想することはできません。参加者それぞれが、その場でつむぎ出すものだからです。参加者に、自分を深めることの楽しさを味わってもらえたらうれしいです。
千衣子
朗読を聴くだけの会はたくさんあります。メンタルコーチに心の内を話してすっきりする会もたくさんあります。
が、この2つが融合した場って聞いたことありますか? 私はありません。
いうなれば、温泉とマッサージのセットコースです。温泉にゆったり浸かるだけでも体はほぐれますが、そこにプロのマッサージが入るとどうなります? 何たる贅沢! 至福! 体はふにゃふにゃのふわふわです。
そういうふうに(?)、あなたの心をほぐす場となりますように。ぐぐっとクる物語を用意してお待ちしています。
開催情報
日時 3/30(土)14:00~16:00(開場13:45)
場所 新宿区西新宿7丁目10-17 新宿ダイカンプラザB館 601号室(新宿駅より徒歩約5分)
定員 6名
参加費
- 事前のお振込み 3,000円(税込)(お振込みのお手数料はご負担ください)
- 当日現金でお支払い 4,000円(税込)
※お振込み先の口座はお申し込みいただいたのち、メールにてお伝えいたします。
その他
・会場にてお茶と千衣子手作りのお菓子をご用意しておりますが、ご自身でのお飲み物のお持ち込みは自由です。
・キャンセルされた場合、キャンセルの日に応じて以下のとおりキャンセル料を頂戴いたします。
*2019/3/26まで:キャンセル料はかかりません(お振込みの場合、振り込み手数料を差し引いてご返金します)。
*2019/3/28まで:事前振込み参加費の50%(お振込みの場合、振り込み手数料を差し引いてご返金します)。
*2019/3/29以降:事前振込み参加費の全額
・お問い合わせはこちらよりお願いいたします。
・本ワークショップに関して収集した個人情報は、主催者・鶴澤翔子、千衣子で共有させていただきます。
お申し込み方法
下記フォームよりご入力・送信をお願いいたします。
※送信すると、自動返信で確認のメールが届きます。
万が一届かない場合は、お手数ですが「info@owmission.com」までご一報ください。