テーマ「行動が続かない」の投稿一覧

下馬評を覆した西野ジャパンの精神が起業家にも必要なワケ

2018.07.03 (火)

サッカーワールドカップ・ロシア大会において、西野監督率いる西野ジャパンは2大会ぶりの1次リーグ突破、ベスト16による決勝トーナメント進出を果たしました。日本時間7月3日、決勝トーナメント初戦で敗れ惜しくもベスト8を達成す … 続きを読む»

人にもある!「エネルギー自給率」が起業のモチベーション維持に重要な理由とは?

2017.12.11 (月)

「ほめられるとうれしい」「非難されると落ち込む」人の評価でモチベーションがアップダウンしやすい人目気にしいさん。起業準備のモチベーションを高く保つには、そのエネルギーがどこから湧いているかが重要です。今回は、やる気のアッ … 続きを読む»

起業準備で漠然とした不安が絶えないあなたが味方につけるべきは数字の力

2017.10.03 (火)

毎日起業準備にまい進しているけど、「本当にこれでいいのかな…?」といつも悩んでいる。何があるってわけじゃないけどなんとなく不安。そんな思いを抱えていませんか?   それは「エネルギー漏れ」を起こしている状態。考 … 続きを読む»

起業準備を折れずに続けるのに役立つ!”ひっそり”思いを深めてくれる3つのツール

2017.09.02 (土)

人にどう思われるかを気にしやすい「人目気にしいさん」が気持ちを折られることなく起業準備を進めていくためには何が必要でしょうか?それは、起業への思いを周囲にあまり知られることなく、ひっそりと膨らませる時期です。 &nbsp … 続きを読む»

自滅はもったいない!起業準備初期のモチベーションを高く保つ秘訣

2017.09.01 (金)

人にどう思われるかを気にしてしまう「人目気にしいさん」は、せっかく起業準備を始めても未熟な点にばかり目が行ってしまうことがあります。そうなると怖くて何もできなくなり、最悪の場合起業自体を断念してしまうことになります。 & … 続きを読む»

なぜやりたいことのはずなのにやる気が出ないのか?

2017.08.11 (金)

やるべきことがあるのに、やらなきゃいけないのは重々分かっているのに…。やる気が出ない!!!人間のあるあるかと思います。そんなとき、「私ってなんて意志の弱い人間なんだろうか…」人目気にしいさんは特に、こうして自分を責めるモ … 続きを読む»

自責にならずに高いモチベーションを保つ”積み上げ式”の「成果見える化」

2017.08.09 (水)

最近!ありがたいことに、明らかにこのブログページを見ていただいている数が増えています…!いつも読んでくださっている方、本当にありがとうございます。PVの数とかまだ気にするほどのレベルでは全然ないので、あまり統計とか見なか … 続きを読む»

起業初期の自己否定モードを変えるには―起業までの道のりは修行じゃなく探検だ!

2017.08.01 (火)

  起業に向けて、少しずつ行動を始めた。でも、毎日なんか苦しい。 そんな風に感じていませんか?   たとえば、自分のこれまでの人生を振り返って、自分にできることを模索している最中? もしくは、うんうん … 続きを読む»

やるべき?やめるべき?判断に迷ったときにも使える超重要なあること

2017.06.02 (金)

    何か新しいことを始めた。 第一歩、おめでとうございます!!   まず最初の一歩を踏み出す。 これが最大と言っていいほどの難関です。   しかし、踏み出せてほっとしたのもつか … 続きを読む»

ついハマりがちな完璧主義の落とし穴を抜け出すコツ

2017.05.28 (日)

  何でも完璧にやらないと気が済まない。 どうしてもできていない部分が気になってしまう。   あなたは、こんな完璧主義的な考え方に振り回されることはありませんか?     &nbs … 続きを読む»

コラムテーマ一覧

過去のコラム

⇑ PAGE TOP