2018.04.12 (木)
2018年4月9日にサッカー日本代表のハリルホジッチ監督(以下、ハリル監督)が解任されました。ワールドカップの開幕まであと約2カ月という時期での監督交代劇が話題になっている今、本田圭佑選手は自 … 続きを読む
2018.04.12 (木)
2018年4月9日にサッカー日本代表のハリルホジッチ監督(以下、ハリル監督)が解任されました。ワールドカップの開幕まであと約2カ月という時期での監督交代劇が話題になっている今、本田圭佑選手は自 … 続きを読む
会話で起こる長い沈黙が気まずい…!沈黙が怖くなくなるキーポイント
2018.01.23 (火)
会話でおもむろに訪れた沈黙が長くなり、居心地の悪さを感じたことはありませんか。人目気にしいさんは、会話の中の沈黙を苦手に感じている場合があります。沈黙の間、今相手は何を考えているんだろう?と不安になってしまうのです。 & … 続きを読む
気持ちをはっきり伝えるのは自分のためじゃない、相手のためだ!
2018.01.09 (火)
普段、人とのちょっとしたやりとりで不快な思いをしたり断りたいと思ったりしたとき、どんな風に振る舞っていますか?はっきり言ったら嫌われるかなあと思って言わずに我慢してしまったり、ネガティブな感情が周りにバレないように作り笑 … 続きを読む
ひとり起業するなら必須の情報発信は自分の思う10倍くらいでちょうどいい
2017.12.20 (水)
起業準備中や起業して間もない頃は、まずは世間に自分や自分のビジネスを知ってもらうことが重要です。ただ、自己主張が控えめな人目気にしいさんは、「あまり伝えすぎても嫌がられてしまうかな…?」などと考えるかもしれません。そのあ … 続きを読む
他の起業家の成功に思わず…!嫌な「嫉妬」の感情との向き合い方
2017.12.18 (月)
人の成功や、自分にないものを持っている人を見ると無意識に湧き上がってくる嫉妬。特に、人目気にしいさんは人と自分を比べてしまいがちです。周囲には言わないけれど、心の中でうずまく嫉妬に悩まされている場合もあると思います。嫉妬 … 続きを読む
スベるのを恐れずに場を和ませる笑いを取りたい!人目気にしいさん起業のためのダジャレ活用術
2017.12.17 (日)
今回のテーマはダジャレ。スピーチのつかみ等に利用できそうですが、スベった場合を想像すると、人目気にしいさんには少々ハードルが高そうです(笑)。でも、普段からダジャレを活用している起業家によれば、ダジャレは意外にも、人目気 … 続きを読む
付き合いたい人とだけ付き合える起業後のために人目気にしいさんが今から意識するべき2大ポイント
2017.12.07 (木)
起業すると取引先をある程度選べるようになるメリットがあります。もし気持ちのいい人とだけ付き合うことができれば、あなたはより自分らしく仕事に取り組めるでしょう。 ただし、起業後にそんな環境を得るためには、起業 … 続きを読む
実はあなたも?起業の成功・思いの実現を遅らせる「回りくどいコミュニケーション」の例と改善法
2017.12.02 (土)
人にどう思われるかを気にしすぎる”人目気にしいさん”。このタイプの方がよく陥りやすいコミュニケーションのクセがあります。それは、「回りくどい表現」を使ってしまうこと。 普段からこれをやっていると、思いを実現 … 続きを読む
「もうダメだ~!」起業準備の行き詰まりを打破するシンプル思考法
2017.10.04 (水)
「経験もお金も人脈もないし、自分には起業なんて無理だ…」「また怠けてしまった。意志が弱いなあ。こんな調子じゃ今の自分を変えることなんてできない」こんな風にくよくよしていませんか?これ、本当に無駄なんです。どういうことかと … 続きを読む
起業に必要な「伝える力」が倍増する―100話すより1つの言葉で打ち抜く
2017.08.19 (土)
今日は、起業家にとって非常に重要な言葉の力について。今日、日本テレビの「メレンゲの気持ち」に俳優の竹内涼真さんが出ていました。本当は今日はあまり時間がなかったのですが、かっこよくて思わず…しっかり見てしまいましたw &n … 続きを読む